家庭菜園日記と健康法

サラリーマンの健康に関する記事を中心に発信していきます。家庭菜園や健康法&料理の仕方&生活や暮らしのことも書きます。

このエントリーをはてなブックマークに追加

2017-11-01から1ヶ月間の記事一覧

NESSO “WITH” コンサートに出演が決まりました!

新春1月11日(木)午後3時~4時 NESSO “WITH” コンサートに出演が決まりました! 全員無料ご招待です! みなさん振るってご参加くださいね! 大阪市北区曽根崎2丁目16番14号 曽根崎警察署地下(梅田地下街・ホワイティうめだ) 交通の便 地下鉄谷町線「…

コンサートでの新たな発見と気づき!

みなさん今晩は! 今日は11月23日(木)のコンサートでの意外なハプニングを書いてみます。 先ずは当日のコンサートを振り返って「やってしまった!」という内容の 本当はこんなことはしてはいけなったのにしてしまった事柄から書きます。 ①演奏会場と前…

カッチー二のアベマリアを練習して気が付いたこと!

みなさん今晩は! さて今日は昨日の記事で採り上げた『カッチー二のアベマリア』のことを もう少し詳しく掘り下げます。 実は 最近この曲を伴奏しながら自分で歌っているのですが、伴奏楽譜の通りに弾いてしまうととても丁寧な感じに仕上がるのですが、もう…

「アベマリヤ」を歌います!クリスマスピアノホームコンサートの演奏曲目

みなさん今晩は! 昨日のクリスマスピアノホームコンサートの演奏曲目に入れ忘れている曲が ありました。 それは、「アベマリヤ」です! <歌うコーナー>でゲストの皆さんと一緒に歌う時間がプログラムにあるのですが その時にみんなで一緒に歌うのはバッハ…

クリスマスピアノホームコンサートの演奏曲が決まりました!

みなさん今晩は! 次回のつかしん&三ノ宮クリスマスピアノホームコンサートの 演奏曲目が決まりましたのでお知らせします! ☆演奏曲目 ◎「シェルブールの雨傘」 ◎ドビッシー「月の光」「アラベスク1番」 ◎チャイコフスキー四季より『トロイカ」 ◎リスト:…

ピアノホームコンサートへ特別無料ご招待します!

我が家のピンクのバラがまた一つ咲きました! まるで仕事疲れに安らぎを与えてくれているようです。 さてさて、ここでクリスマスコンサートへのご招待!! 「神戸三ノ宮」&「つかしん」ピアノホームコンサートのお知らせです。 つかしん12月23(土)、三…

神戸三ノ宮のコンサートのアンケート結果の発表!

みなさん今晩は! 昨日のピアノホームコンサートIN KOBE 「光と愛と水の戯れシリーズNo.33回」の結果です。 おかげ様で6名の方のゲストがあり大変恵まれた結果となりました。 さて、今日はそのアンケート結果のお報せです! ~~~~~~~~~~~~~~~…

長い努力の後の大きな一歩ー神戸三宮のコンサート成功しました!

★おかげ様で本日の神戸三ノ宮でのピアノホームコンサート成功しました! 急な寒さで一時は体調を心配しました。 天気も心配でした。 夜も寝不足でどうしようかと思いました。 しかししかし、ですよ! 奇跡的に晴れて演奏も比較的スムースにできました。 ビデ…

愈々明日は待ちに待ったコンサートです!

みなさん今晩は! コンサート愈々明日になりました! 今回は努力したお陰でその分だけお客様が増えましたよ!! FBで宣伝したお陰でまた新たな出会いが生まれます!! 嬉し限りです。 これで生活も心配がなくなりまったので安心してピアノに没頭できます。 …

コンサートの特別ご招待!-忘れられないあの夏へ戻ってみませんか!?

千と千尋の神隠しを古いアップライトで弾いてみた! (自作動画) みなさん今晩は! 今日は 「千と千尋の神隠し」を古いアップライトで弾いてみました。 「あの夏へ」です。 さて、皆さんはどのような夏を過ごされましたか? またどのような夏へ戻りたいです…

「努力は運命を変える!」その現象が実現しています。-我が家の紫陽花の蘇生!

みなさん今晩は! 大家さんの勝手な指図で関連の大工さんが勝手に切ってしまって小さくなり、昨年の寒い冬に完全に枯れてしまった我が家の紫陽花のお話しは以前から何度もこのブログでご紹介してきました。 その完全に枯れていた我が家の紫陽花ですが現在の…

小さな庭の片隅にもー我が家の庭に咲いたピンクのバラに賭ける思い。

みなさん今晩は! ここ一週間前からとても寒い日が続いてますが みなさん、 お変わりありませんか? 今日は、我が家に咲いたピンクのバラの写真を掲載しました。 譬え、3~4本しか咲かないバラでも そうして古い我が家でも僅かでも咲いてくれたことはやは…

エオリアンハープっていったい何なの?そもそもどういう意味?

みなさん今晩は! 今日はいつもこのブログに登場する曲名の『エオリアンハープ』について説明しますね。 『エオリアンハープ』と名前にハープという名称がついていますが、楽器のハープのことではありませんよ(^^♪ この曲は別名「羊飼いの少年」『牧童の笛」…

初めに光ありきー自力と他力の両面の必要性

みなさん今晩は! さて昨日は 仕事や人間関係などの物事に行き詰ったときには、 「先ずは行動することで行き詰まりを打開していくことの大切」さを 書きました。 今回はこのことを少し掘り下げていきます。 「自力がなによりも大切」なのは間違いありません…

まず行動することの大切さー天は自ら助けるものを助ける。

みなさん今晩は! さて今日は、生活していく上で 何もかもが行き詰ったときにどうすればいいのかについて 書きます。 皆さんは仕事や人間関係で行き詰った経験はありますか? そしてそういう状況に置かれたときにどのように対処していきますか? 例えば 智慧…

強い意識と精神力を持つことの大切さー舞台であがってしまわないために必要な呼吸法と瞑想法について一言。

みなさん今晩は! 今日はピア二ストにとって最も大切な舞台での課題について書きます。 実は私は大変なあがり症なのです。 演奏しているときにゲストの行動に気がとられがちなのですね。 要は集中力が不足しているのではないかと思います。 集中力ーそれはサ…

コンサートでの不思議な現象!-自分でもビックリ!

予想どうりこれから寒くなりそうですね。 お腹の調子を何よりも整えてくださいね。絶対に冷やさないようにしましょう! 僕はビオフェルミン野菜酵素とクロレラなどを毎日欠かさずのんでいます。 生野菜はリンゴと人参と大根を手でゆっくり100円のおろしきを…

「生きていく力・命の尊さ・優しさ」を育む感動と愛のコンサートです!

Chopin Fantaisie-Impromptu ショパン幻想即興曲 Teruhiko Fujii 神戸三ノ宮ピアノホームコンサートのお知らせ。「生きていく力・命の尊さ・優しさ」を育む感動と愛のコンサートです!11月23日【木】祝日 PM2~4時旧居留地高砂ビル百番スタジオ303 さて…

記憶力の大切さー暗譜で弾くにはどれくらい練習するのか?

みなさん今晩は! 今日は記憶力についてあれこれです。 ピア二ストに限らず、記憶力はとても大切ですね! 学生時代の受験勉強を思い出してもそうだと頷けるものがありますね(;'∀') 「一体何回で曲を覚えるのか?」ということですが 人によって暗譜が早い人も…

わがショパンの「幻想即興曲」は神戸のコンサートの主役!

Chopin Fantaisie-Impromptu ショパン幻想即興曲 【自さく動画】 みなさん今晩は! 愈々神戸三宮のピアノホームコンサートが近づいてきました! 今プログラミングしている最中ですが最も人気の高いショパンの「幻想即興曲」は 再生回数も伸びがかかなりいい…

演奏会のプログラムは一体どうやって作るのか!

みなさん今晩は! 今日は、プログラムの作成のことを書きます。 毎回,,演奏会のプログラムの中身は変化しています。 例えば四季折々の変化をつけてそれぞれの季節に相応しい曲を選びます。 春ならば、メンデルスゾーンの「春の歌」「月の光」 夏はラベルの「…

有名な曲を一曲仕上げるまでの練習回数は一体どれくらい?

みなさん今晩は! 今回は、有名なクラシック曲を一曲仕上げるまでの練習回数について書きます。 これは個人差ががあり、一概に何回とは決め付けられないのですが、 例えば、私の場合ですが、 リストの有名な「ラ・カンパネラ」の場合などは、学生時代からこ…

ピアノ演奏には継続が最も大切です!

みなさん今晩は! 今回はピアニストにとって不可欠な練習のことをあれこれ書きます。 「継続は力なり」とよく言われてます。 このブログもそうですよね。途中で辞めると効果はありませんからね。 何事も継続が実りを齎しますがピアノ演奏はそのことが最も顕…

また一歩前進しました!コンサートの準備に集中できる環境作り

今日は朝早くから掃除をしていろんなところを細かく片づけして、 生保の職員のかたの来訪を待ちました。 そうして家の間取りを移されて必要書類を手渡しました。 これでも、職員は若い女性の方だったのでいろいろ気を使いました。 そうこうしているうちに今…

神戸のコンサートおかげ様でいい演奏会になりそうです!

皆さん今晩は! さてさて、愈々11月になりました。 神戸のコンサートがだんだん近づいてきました。 もう席の半分は予約で埋まりました。 なんかいい感じで、いい演奏会になりそうな予感がします。 あとは当日のお天気次第! いつもお天気には恵まれてきま…

コンサート会場で気が付いたことー演奏会での最低限のマナーについて。

みなさま今晩は! 今日は、これまで34回もコンサートを続けてきて演奏者としての 立場から感じたことを取りあげてみました。 先に、ピアノの演奏が、大変演奏し難いと感じたことを順番に挙げてみます。 ①演奏会場で携帯を鳴らしたり、携帯で話をする。 ②演…

「光と愛と水の戯れ」の名前の意味合いと由来とは?

みなさん今晩は! 今日は11月23日(木)の神戸のコンサートの題名について 否これまでの35回のコンサート名であり、これからもずっと続きていく予定の私のコンサートの題名「光と愛と水の戯れ」シリーズのタイトルの由来を簡単に解説詩ておきます。 実…