家庭菜園日記と健康法

サラリーマンの健康に関する記事を中心に発信していきます。家庭菜園や健康法&料理の仕方&生活や暮らしのことも書きます。

このエントリーをはてなブックマークに追加

【私のオリジナル健康法】

【私のオリジナル健康法】

 
夏の暑さと台風の通過に伴う、急激な冷えや、気温の段差、また気圧の激変、等で流石に体にきついですね!
あまりにも大型で何度も来るので、通過地点で直接被害を被らなくても、ハラハラ・ドキドキ心配の種で本当にかなりのストレスになり体にこたえますよね。
 
若い方でも今時、体調管理が大変では?
今年も既にインフルエンザが発生しているとか。
 
私の場合、軽い風邪の予防・治療法として、ウガイ、手洗いを念入にして、『和食中心』で、栄養いっぱいの美味しいものを、小食をしっかり噛んで食べて、眠れる時間内で、ぐっすり眠むって、
医者には行かず、薬には一切頼らずで過ごしてます。
 
昨年大流行した酷いインフルエンザ対策も.結構きつかったので、今年はお正月から寝込みはしましたが、医者には全くかからず,薬も一切、買わず・飲まずでも、その後、約一週間程で無事に完治しまた。
 
★加齢とともに免疫の力また排泄機能が弱っていることと、体内酵素が不足しがちなので、体外から、生命維持には如何しても欠かせない命綱のオオタカ酵素、大病の大元にならない様「腸内環境を整える」ためのビオフェルミンS錠、[栄養補給と排泄の為の」スピルリナは必須で、いつも薬の代わりに飲んでいます。食物繊維もそうです。レモンやキュウイ、オレンジなど。自然の柑橘類のビタミンCは必須ですね。また緑茶も重要でお勧めですよ!
 
★65歳を過ぎて、この接種を怠ると宿便を貯め続けることに繋がり、最悪の場合、大腸の切断に陥る可能性も実際にあり特に要注意です。
 
★加齢とともに心臓の働きも弱わる傾向があるようで体も冷える傾向かな?如何しても睡眠時間が長くなりますね。
 
( 家庭菜園家としてしていることとは?)
 
でも、有難いことに、お日様がでてくれて、天候が安定してきたので、暫くお休みしていたオリジナル体操を、夏前の時期から漸く久しぶりに再開しました!
 
☆昨日から、軽く、①うさぎ跳び、腹筋を,
 
★今日から ②【腕立て伏せ、③ラジオ体操、④少林寺拳法、⑤ヨガ、⑥バレー】をミックスした20分程の、独特のオリジナル体操を再開しました。
 
★冬にはこのセットに乾布摩擦が加わります。
 
★如何しても、ピア二ストは肩こりに悩まされますね。
これも私独特の体操やヨガでほぐしています。
 
 
 
 
◎特にコンサートの前準備では、
神仏に、欠かさずに、お祈りして、光を心の中に入れると、さあ、如何でしょう!
 
★本当に凄い力です!まるで風邪にトドメをさす様に!
所謂「心」を中心にして体の芯から=霊体から幽体さらに肉体へと光が浸透していくのがはっきりと感じられます!
 
心臓の鼓動がはっきり波打ってくきて、体もポカポカしてきます!
 
徐々にですが、咳も、お祈り開始後、僅か10分程で、自然にとれていき、声も淡がらみの声がゆっくりと正常に!
 
気持ちも顔色もゆっくりでも確実に明るくなりました!
 
★やっぱり、人間の目には見えない不思議な力があるんですね!
 
★要は【体育・徳育(信仰心)・知育のバランス、栄養のバランス、静と動のバランスを整えて実行継続すれば健康で、医者にかからずとも長生きできる。】という結論です。
 
★そうなると家庭菜園家&ピアノ二ストとしての寿命も自然に長くなるとういうことで一石二鳥ですね!!
 
★継続は力なりなので、エネルギッシュなこれからのコンサート活動のためにも、栄養価の高い和食を少しずつ、よ~く噛んで食べて、オリジナルな体操も含め、光を求めたお祈りも続けていきます!!
 
【後書き】
 
【長生き遺伝子】は小食の習慣を維持している方に働くとか。
そういえば、『生活習慣病」で有名な、105歳まで長生きされた医師の日野原さんも、階段を一段とばしを習慣にされていたそうで、医師でありながら、ご自身体験された、長年の実際の医療経験から、入院を拒否し【自宅での自然な最後】を望まれたとか。
 
【まとめ】
◎【便秘には要注意!】
◎【冷えと食べ過ぎ・運動不足は万病の元】
◎【神仏への信仰心とお祈りは、何よりも大切な現実的な力です!】