家庭菜園日記と健康法

サラリーマンの健康に関する記事を中心に発信していきます。家庭菜園や健康法&料理の仕方&生活や暮らしのことも書きます。

このエントリーをはてなブックマークに追加

サラリーマンにお薦めの「肝臓に良い食べ物」ーその1

日々の食事で、肝臓を元気に!

 まず、知っておきたいのは

◎仕事や人間関係のストレスやタバコの吸い過ぎなどで発生した活性酸素

肝細胞を攻撃し肝臓にダメージを与える張本人だということなんです!

(これ重要)

なので、抗酸化物質を毎日の食事から摂りましょうね

目次

 

 【抗酸化物質っていったい何?】

 ☆この抗酸化物質は活性酸素を取り除いてくれるんです!

何があるかというと

ビタミンCがその代表的ですが、その他にも、

ビタミンEβカロチンまたイソフラボン

さらにリコピンアントシアニンなど。

皆さんも一度は聞いたことがあるでしょう?


【どんな食べ物があるの?】

 ミネラルも含んでいる食べ物の例を挙げると、

 ①キウイフルーツ、小松菜、ブロッコリーやパセリ、柑橘類には?

  *ビタミンCですね!


 ②ほうれん草、アーモンド、人参、カボチャ、たらこ、うなぎには?

  *ビタミンEがいっぱい!


 ③緑黄色野菜といわれる、菊名、カボチャ、人参などには?

  *βカロチンがいっぱい!


 ④なすび、黒豆、ブルーベリー、紫キャベツ、赤ワインには?

  *アントシアニンが豊富ですよ!


 ⑤大豆、豆腐、納豆には?
  
 *イソフラボンがイッパイ!


 ⑥ピーマン、緑茶、ホウレン草、ニラには?

  クロロフィルが入っていますよ!


 ⑦生姜、カレー粉、うこん(ターメリック)には?
 
  *クルクミンがいっぱい!

 

    <肝臓に良い食べ物> 

f:id:terupianist:20170513131411p:plain

(引用元:http://www.benpi-ok.com/k-kanzou-yoi-tabemono.html

 

【肝臓を元気にする食べ物の特徴は何?】

 

☆ 皆さん、色に注目してみてください!!

   ・・・・


  何か気が付きませんか?

    ・・・・(*'▽')


「先ほど分類したグル―プに共通するカラーってないでしょうか?」

ありました!

よく観ると、赤色、黄色、緑系の緑黄色野菜に多く含まれていますよね!!

☆これらの色の食べ物を単品で(一色)で摂るよりバランスを考えることがお薦めです!

 理想的なのは、5色揃うのが最高ですが!

なかなかそうはいかないので、せめて2~3色は揃えるように

すればいいかも。


【他には何があるの?】

 このほかにも、

①、シジミ

 タウリンで肝臓を守ってくれます。

 メチオニンで肝機能を正常に保ちます。

 これ以外にも、良質のたんぱく質
 鉄分・ビタミンB2・B12が豊富で。お薦め!

 ☆プロテインスコア100で、卵と同じランクでお薦めですよ!


②、アサリ

 利尿作用、むくみにも効果的ですね。


③、カキ

 鉄分・ミネラルで造血作用を活発にしてくれますよ!

 グリコーゲンがいっぱいで肝臓の働きを活発にしてくれるんです!


④,あゆ&すっぽん

 肝硬変に効くと言われていますね

あゆは、ビタミンD1がいっぱい!

 ☆丸焼きがお薦め!

 すっぽんは、滋養強壮にもいいようですね。


⑤,どじょう

 黄疸を鎮めてくれて、肝機能を回復させてくれるんですね。

解毒&利尿作用もあるようですね。

カルシウム・鉄分・ビタミンB2もいっぱい!


⑥,なまこ&レバー

コイむくみや黄疸をとります。

なまこは新陳代謝も活発にしてくれますよ!

☆レバーは鶏レバーが一番お薦めできます。


⑦,かぼちゃ

肝臓を強めるカロチンがいっぱい!


⑧,人参

 なんと、肝炎に効果あるようですね。弱った肝臓を強化するカロチンがいっぱい!

日頃、見慣れ過ぎて「まさか」と思いますがビタミン、ミネラル、

も豊富なんですよ!


⑨,とまと

 肉を食べる際はに是非、このトマトを一緒にどうぞ!

肉の脂肪の消化を助ける働きがありますよ。


⑩,かぶ

葉っぱに栄養がいっぱい!

むくみを取ってくれるんですよ!

解毒作用もとても強いそうですね。


⑪,りんご

これは我が家で毎日食べてます!(^^♪

アル中に最適!

「りんご一個で医者いらズ!」です。
((*^^)v


【腹水を採りたいんです!】

はい、これもすももでOK!

少なくとも、腹水を緩和してくれますよ!


【黄疸と肝炎の両方に効くのは何?】

 お待たせしました!!

 

 ☆これが、いちじくなのですね!

ペクチン食物繊維いっぱいなので、大腸の働きも活発にしてくれますよ!

さらに、解毒作用もあるんですねこれが!

美味しい時期には、少々値が張っても食べましょうね!


【他にはもうないの?】

 はい、なしです。ないのではありません、

ナシがあるのですね!(*^-^*)


これも肝臓の炎症を鎮めて黄疸を取ってくれるんです!

その上、利尿作用もあって、体のむくみも取ってくれますよ!

 

 【家庭菜園で育つのは何?】

 

 鉢植えで簡単に育つのが「クコの実」です。
 
 苗木を買ってきて、自分で栽培し、 それを食べれば経済的ですよね!
 
 これ忙しい方には無理でも、でも 栽培が好きなら何とかなりますよ!
 
 ☆中華食品材店やデパートで買いましょう!
 
 ◎クコの実は滋養強壮・新陳代謝・疲れた肝機能の改善などにとてもよいですよ!
 

 

 【その他にはもうないの?】


はい、お待たせしました!これ以外の食べ物には

 

【梅干し】

 これはピクリン酸が、肝臓を活発にしてくれますよ!

☆塩分は、控えましょうね!


【胡麻】

 肝臓強化の働きがありです!

 酸化しやすいので、缶や瓶の冷蔵庫保存をお忘れなく!

 このほかには落花生などがいいですね!
 
 メチオニン酸が肝機能の働きをたすけ、活発にしてくれますよ!

 食べ方は生の落花生を、よく洗って水からゆでて召し上がれ!

  (*'▽')

 

 

 次回の記事は何?


次回はこの続きのとても大切な

コエンザイムQ10」のお話です。