家庭菜園日記と健康法

サラリーマンの健康に関する記事を中心に発信していきます。家庭菜園や健康法&料理の仕方&生活や暮らしのことも書きます。

このエントリーをはてなブックマークに追加

サラリーマンにお薦めー生よりダントツの”焼きトマト”の栄養効果!

 

 

みなさんこんにちは!

 
今日もご来訪本当にありがとうございます!

今回は、焼きトマトです!

これも本当に体にいいし、美味しいっスよ~(*'▽')!!

それではいってみましょう!


【暑さには夏野菜がお薦め!】

今年の夏はなんだかいつもより暑そう!

夏になるよく食べるトマト、旬の野菜には旬の効能があり

夏にはその栄養価がググっと上昇します!


でも実際は長いこれからの期間、生ばかりだと

飽きてしまい途中で嫌になってしましがち!

そこで、加熱すれば、より栄養価を高くして

食べ続けることができるんですよ!


【これからがこわい活性酸素!】
 
夏は、紫外線や暑さのストレスなどにより活性酸素のダメージを受けやすいけれど
トマトには抗酸化作用のあるビタミンAとCがたっぷり含まれているんです!


【トマトは加熱でうまみがぐっとアップする!】

トマトは、焼くことで旨み成分のグルタミン酸が凝縮されて青臭さが

消えてコクが深まるんです。

 

トマトソースや煮込み料理もいいけれど、

暑い夏にはさっぱりとしていて手早くできておいしい

焼きトマト」がおすすめですね!

 

 


【トマトは焼くとダイエット効果が上がる?】

トマトには血液をサラサラにして体内の不要物を排除してくれる

リコピンが多く含まれているんです。

 

【脂肪を燃やすリコピン

リコピンは加熱しても失われることはなく、

むしろ加熱することで細胞膜が壊れ、吸収されやすくなるんですよ!


より吸収されやすくなれば、代謝を高めてくれるし、脂肪を燃えやすく

してくれるわけ!

 

さらにさらに、焼きトマトは生で食べるより糖度があって、

満腹感も上がるんです!!(^^)!

 

【ところでリコピンって何?】

 リコピンには、美肌効果があったり、ダイエットにも良いとか。
 
 加熱でリコピンの構造が、体の中で吸収されやすい形になるので。

リコピンは加熱することで吸収率がなんと約3倍に!


また加熱しても栄養成分はほとんど変わらず、

吸収率が増えるので栄養価は高くなるわけです。

 

リコピンは実は、皮に多く含まれているんです。

トマトジュースを温めるととろみがでて味わいもアップしますよ!

 

ビタミンA(βカロチン)も多く、βーカロチンも

カロチノイド色素の仲間で加熱することで吸収力がUPします。


【チーズとともに食べれば吸収率もアップ!】

 

そもそも、乳製品とトマトは相性抜群で、

柔らかく塩気のあるチーズとトマトは絶好の相性なんです。

 

チーズと合わせるとリコピンの吸収率はグッと上がるわけ。


☆バジルやコショウを加えれば、チーズとともに、

加熱されたトマトの甘みのアクセントにも!

 

【一垂らしの油もいいですよ!】


リコピンの吸収を助けるのは“油”

あげたり炒めたりしなくても効果はあるんですね。


【オリーブ油は抜群のいい相性】

ビタミンEと一緒に取ると、より強力な抗酸化作用が!!

ビタミンEが豊富なオリーブオイルを使って調理するのがベスト。

 

オリーブオイルを少量かければOK!

脂溶性栄養素の吸収が良くなりますよ。

 

リコピンもβーカロチンも脂溶性なので油との相性はとても良いんですね!

 

トマトを油で焼いたり炒めたりで、風味だけでなく吸収率も増えますよ。

 


【加熱で失われてしまうビタミンC】

 

トマトにはビタミンCも多く入っています。

トマト1個150gで一日に必要なビタミンCの半分以上が取れるんです。

 

ただビタミンCは水溶性ビタミンで加熱すれば減ってしまうんです!

 

ビタミンCを逃さない方法として

短時間の電子レンジでの調理がおすすめですね!

 

トマトスープにすれば、スープに溶けたビタミンCを

飲むことができますよ。

 

調理法を変えたりスープをにしたりすれば

逃げていくビタミンCを無駄なくとれますよ!


【トマトが赤くなれば医者は青くなる】

 

それ位トマトは栄養がいっぱいなんですね!

また、トマトと卵の相性もピッタリですよ(^^♪

 

 

【トマトのうまみ成分は加熱に強いの?】


トマトの旨み成分グルタミン酸量は、ゆでても焼いても増加するのです。

焼くことで旨みが凝縮され美味しく感じるんですね。

 


【きのうも食べたミニトマト

 

「冷えは万病の元」なんです。例えば、今年の冬の寒かったこと!!

きつかったですネ~!!

あんなに冷えると体が参ってしまいますよね!

 

料理用トマトは、普通のトマトに比べてリコピングルタミン酸

2~3倍以上あるんですが、

生のトマトは食べ過ぎると体が冷えますね。


「冷えは万病の元」なんです!

今年の冬はほんとにきつかった!体が参りました!

お腹にも堪えましたし、寒さでお通じも最悪でした!

 


【暑い夏に備えて!】

はい、今度は暑さの番!、加熱しても栄養満点のトマトを!

今から準備として、暑さ対策! 

 

トマトからいっぱいパワーをもらい

暑さを克服して、いい仕事を続けていきしましょう♪


【レシピは実に簡単シンプル!】

きって焼くだけでOK!

おいしい焼きトマトができますよ。

 

いろいろな調味料を使わなくてもいい!

焼きトマトの魅力なんですね!


*たとえば、


厚さ1cmの輪切りにしたトマトを塩で味付けし、
オリーブオイルを引いて焼いて、お好みでチーズを熱すれば、はい!もう
おいしい焼きトマトの出来上がりなんです!
((*^^)v

~~~~~~~~~~~~~~~

はい、今日はここまで!

 

明日は愈々簡単「焼きトマトのレシピ選」ですよ~!(^^♪

 

次回をお楽しみに!

最後までお読みくださり有難うございました!